アーチコラム スポーツラボ鍼接骨院沖縄 スタッフ紹介
名前 石川瑞記
資格 柔道整復師
Q1,出身地はどこですか?
地元の好きなところも教えてください。
出身地は、沖縄県浦添市です。地元の好きなところは、僕にとっての思い出がたくさんあるところですね!
Q2,学生時代はなんのスポーツをしていましたか?
小学4年から高校3年生までサッカーをしていました。
小学生時代はゴールキーパーをしていて、大きい声を出していたことで県トレセンに選ばれました。
Q3,休日は何をしていますか?
娘と公園巡りをしています!!私も初めての遊具に一緒にチャレンジしていて、楽しいです!!
怪我をしない様に気をつけます💦
Q4,社内で「これだけは誰にも負けたくないこと」はなんですか?
「冷静さ」ですね。「冷静さ」で負けないように熱くなってます。
Q5,この仕事に就こうと思ったきっかけはなんですか?
サッカーをしている頃に腰痛で接骨院に通っていた時に、施術してくれた先生がおじさんだったのです。普通のおじさんだったんですが、施術したりリハビリを教えてくれる時、かっこよく見えたんですよ。本当に普通のおじさんなのに。その時、自分もこんなかっこいいおじさんになろうと思いましたね。
Q6,スポーツラボ鍼接骨院に通っている皆さんに一言
ケガを治して、やりたい事をできる強い身体を一緒につくりましょう!
名前 渡真利 朋香
資格 柔道整復師
Q1,出身地はどこですか?
地元の好きなところも教えてください。
出身は沖縄県宮古島市です。宮古島の砂のさらさらな綺麗な海が好きです!
Q2,学生時代はなんのスポーツをしていましたか。
学生時代はバレーボール部に所属していましたが、陸上や駅伝大会にも参加してバレー・陸上・駅伝共に宮古1になったことがあります!
Q3,休日は何をしていますか?
休日は、姉や友達とドライブや買い物に行ったり、家でゆっくりテレビを見たりして過ごしています。
Q4,社内で「これだけは誰にも負けたくないこと」はなんですか?
スポーツ好きなところは誰にも負けたくないと思っています。
Q5,この仕事に就こうと思ったきっかけはなんですか?
元々スポーツに関わる仕事に就きたいと思っていて、学生時代よくケガをして接骨院に通うようになり、そこで柔道整復師カッコいいなと思った事がきっかけです!
Q6,スポーツラボ鍼接骨院に通っている皆さんに一言
強い身体を作って目標を達成できるように一緒に頑張りましょう!
名前 下地歩
資格 柔道整復師
Q1,出身地はどこですか。
地元の好きなところも教えてください
沖縄県那覇市出身で、沖縄のゆったりとした空気感ときれいな海が好きです!
Q2,学生時代はなんのスポーツをしていましたか。
小学3年から高校まで野球をやっていて、高校3年の時の最後の試合で4打数3安打2打点の活躍をしたのが思い出です!
Q3,休日は何をしていますか?
毎週野球をしています!
野球がない時にはドライブに行ったり、ネットフリックスを見ています!
Q4,社内で「これだけは誰にも負けたくないこと」はなんですか?
人に優しくできるところは負けないと思います。
Q5,この仕事に就こうと思ったきっかけはなんですか?
学生時代に怪我が多く、野球ができない時期がたくさんありました。
その時にお世話になったのが柔道整復師の方で、自分も怪我でスポーツが満足に出来なくなってしまった人の手助けをしたいなと思ったのがきっかけです!
Q6,スポーツラボ鍼接骨院に通っている皆さんに一言
全力でスポーツを楽しめるようサポートしますので、一緒に頑張っていきましょう!
名前 黒島一真
資格 柔道整復師
Q1,出身地はどこですか?
地元の好きなところも教えてください。
浦添市出身です。賑やかなところが良いですね。
Q2,学生時代はなんのスポーツをしていましたか?
小学生から高校生まで空手をやっていました。
高校生では、沖縄代表に選ばれたのがとてもいい思い出です!
Q3,休日は何をしていますか?
最近は、思う存分に身体を動かした後に銭湯に行きサウナに入りリラックスすることが多いですね。
Q4,社内で「これだけは誰にも負けたくないこと」はなんですか?
優しさには自信があります。
Q5,この仕事に就こうと思ったきっかけはなんですか?
スポーツが昔から大好きで、スポーツをやっている人の役に立ちたいという思いから柔道整復師を目指しました。
Q6,スポーツラボ鍼接骨院に通っている皆さんに一言
強い身体を作ってスポーツを楽しめるよう一緒に頑張っていきましょう!