• 医療関係者向けセミナー
  • トレーナー派遣
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
新着情報

アーチコラム 名古屋でバッティングの時に飛距離が伸びなくて悩んでいる野球選手へ パート1 (A Village 滝ノ水)

こんにちは。

 

A Village 滝ノ水 中川 裕太です。

 

今回はバッティング時の飛距離についてお話させていただきます。

 

自分自身高校まで野球をしており、バッティングで多くの悩みがありました。

 

飛距離が伸びない

打球が速くならない

ヒットが打てない

ホームランが打てない

 

どれだけバッティング練習や素振り、体幹トレーニング等をしてもバッティング時の悩みは解消できませんでした。

 

皆さんはそんな経験はありませんか?

 

もちろん、素振りや体幹トレーニングは飛距離を伸ばすのにとても大事な練習です。

 

スイングスピードも上がるし、体がぶれないようになる。

 

ですが、これだけでは飛距離は伸びにくいはずです!

 

では何が大事かというと、

 

『股関節の使い方』

 

『体重移動』

 

この二つが出来ていないとボールに力が伝えきれないので飛距離は伸びにくくなります。

 

 

この2枚の写真はどちらが飛距離が出やすいバッティングフォームだと思いますか?

 

 

 

 

 

見てわかるとおり左の写真ですね。

 

ではなぜ左の写真が良いかを説明していきます。

 

 

  • 股関節がしっかり曲がっていて軸が出来ている

 

  • 膝がつま先よりでていない

 

  • 立っている側に重心がある

 

  • 骨盤が前傾(前に傾いている)

 

以上のような姿勢ですと股関節が上手に使えて体重移動もしっかり出来ると思います。

 

筋肉でいうと大臀筋下部という筋肉がとても重要です。

 

 

この筋肉はお尻の付け根あたりにある骨盤を前傾にしてくれる筋肉の一つです。

 

 

今回は『股関節の使い方』に重要な大臀筋下部のトレーニング方法をお伝えします!

 

【スクワットキープ】

  • 手を膝に置いて腰が丸くならないようにする

 

  • 腰に手を当ててどちらか一方に体全体で体重移動する。その時に軸足のつま先・膝・股関節・耳たぶが一直線になるようにする

 

  • 反対の足は体重が乗っていないくらいで、9:1の割合で立つ

 

  • 軸足のお尻の下が使えたり疲れてくる感じがあったら正解です

 

  • その姿勢を1分×2セット(両足)やっていただくと、骨盤が前傾しやすくなります

(楽な方は片足でやるのがオススメです)

動画

スクワットキープ動画

 

 

先ほどもお伝えしましたが、この筋肉が使えると

 

骨盤が前傾出来るようになる

 

軸足にしっかりと体重が乗せれるようになる

 

体がぶれなくなる

 

体重移動がしやすくなる

 

こんな良いことばかりなのです!

 

どうですか?

 

やってみたくなりませんか?

 

パフォーマンスアップの為に取り組むことをオススメします!

 

次回は『体重移動』についてお話させていただきます。

 

 

スポーツラボ鍼整骨院 滝ノ水/A  Village  滝ノ水

愛知県名古屋市緑区滝ノ水4−107

TEL 052−842−8330

  中川 裕太

 

他の記事をみる

LINEでお問い合わせ